ヨーロッパのバイクレースシーンで、いま最も注目されるライダーのひとり、Ilya Mikhalchik(イリヤ・ミハルチク) 選手。
彼は現在、ヨーロッパの人気カテゴリー 「スーパーストッククラス」 で他を圧倒する走りを見せています。
(※スーパーストッククラスとは、市販されているバイクをベースに戦うカテゴリーで、“市販車最速決定戦”とも言われる人気レース。改造範囲が限られているため、ライダーの技術とマシン本来の性能が勝負を分けます。)
ウクライナ出身でありながら、ドイツスーパーバイク選手権(German SBK)の元チャンピオンという輝かしい実績を持つトップライダーです。
アイスメッシュを着用してのデビュー戦で圧勝
ミハルチク選手とコンタクトを取り、テスト用に製品を提供しました。
アイスメッシュを着用して臨んだレースで見事に 2連勝。
テレビ中継でも長時間にわたりZEROFITロゴが映し出され、解説者からも「次世代を担う才能」と称賛される走りを披露しました。
レース1:快勝
レース2:圧巻の連勝
新たなパートナーシップの幕開けとして、これ以上ないデビュー戦となりました。
イリヤ・ミハルチク選手からの声
レース後、本人からメールが届き、アイスメッシュを高く評価するコメントが寄せられました。
「とても快適で気に入っています。2026年に向けて話をしていきたいです。」
さらに、自ら撮影した写真も提供してくれるなど、協力的な姿勢を見せています。
この前向きなフィードバックは、ZEROFITが今後さらに成長していくための大きな力になります。
今後の展望
ミハルチク選手はZEROFITを愛用し、積極的に取り組みに応じてくれています。
2025年10月には現地レースで直接会う予定で、2026年シーズンに向けた本格的な協業が視野に入っています。
未来のスーパースター候補と共に歩むことは、ZEROFITにとっても大きな挑戦でありチャンスです。
レディング選手もメインレースで躍動
スコット・レディング選手は、チャンピオンシップのメインレースに出場。
週末最初のレースで優勝を果たし、その後も 3度の表彰台 を獲得。
レスターシャーでの3日間を大成功に終え、ZEROFITの信頼をさらに高めました。
ニッキ・コーツが首位固め、仲間たちも続く
ニッキ・コーツ選手は、ヒートでの勝利により「ロキット・オフ BMW モトラッド F900Rカップ」でランキングトップを固め、続くメインレースでも勝利。圧倒的なパフォーマンスを発揮しました。
また、ジョシュ・コーナー選手が2位、バリー・バレル選手が3位を獲得。
ポイントランキングでは、ニッキがバリーに7ポイント差をつけトップ、ジョシュも24ポイント差で続いています。
若手からベテランまで、続々と好成績
アッシャー・ダーラム選手
ピレリ・ナショナル・スポーツバイク選手権で単独レース2位。シーズン総合でも2位に浮上。
ジャック・ケネディ選手
クワトロ グループ ブリティッシュ・スーパースポーツ選手権で、スプリントレース(※短距離で行われるスピード勝負のレース) とフィーチャーレース(※大会のメインとなる長距離レースで、持久力や戦略が求められる) の両方で3位を獲得。
ルーク・ステイプルフォード選手
フィーチャーレースでケネディを上回り、3位表彰台を獲得。
ZEROFITをサポートするライダーたちが、各カテゴリーで安定した強さを見せました。
世界の舞台で活躍するライダーたちのリアルな声と共に進化するZEROFIT。
私たちはこれからも、トップアスリートに選ばれるブランドとして挑戦を続けていきます。