今年2回目のメジャー大会が米ノースカロライナ州シャーロットのクエイル・ホロウで開催される中、ZEROFITのヒートラブが、4年連続で『Today’s Golfer』誌のエディターズチョイス賞を受賞したことをお知らせいたします。
ヒートラブは、2018年に日本国外で初めて導入されて以来、世界中のゴルファーをかつてないレベルで暖め続けてきました。今回、英国で最も読まれているゴルフ専門誌からの評価を受けたことは、このアンダーウェアの革新的技術、快適性、そしてパフォーマンスを再度証明するものです。
■ ZEROFITディレクター、マイケル・モートン氏のコメント
「ヒートラブが再びエディターズチョイス賞に選ばれ、しかも4年連続という形で表彰されたことを、ZEROFITチーム全員が大変誇りに思っています。
この製品は、一般的なアンダーウェアと比べて最大5倍の暖かさを実現しながら、極寒の状況下でもゴルファーが何枚も重ね着をせずに済む点が、何よりの特長です。」
「寒い季節のラウンドでは、従来、重ね着によって動きが制限されがちでしたが、ヒートラブはこの課題を解消し、自由なスイングを可能にします。」
■ 季節に合わせたラインアップ
ZEROFITは、季節ごとに最適なアンダーウェアを展開しています。
極寒の冬には「ヒートラブ」。
春や秋には「ヒートラブ ムーブ」。
ヒートラブ ムーブは、内部には45%ポリプロピレンを含む構造と中空ポリエステルシェルを使用。これらが連携して体温調整を行い、プレー中に発汗しても体が過度に熱くなることはありません。
外部機関による試験でも、最も近い競合製品より2倍の保温性が証明されています。
■ ヒートラブ ムーブの革新的機能
ヒートラブ ムーブは、内側に独自開発のPP(ポリプロピレン)の撥水生地を、外側に吸水速乾生地を使用し2層構造にすることで、内側から外側に汗を押し出し、肌面は常にドライな状態をキープ。汗冷えによる不快感を軽減します。
■ 夏には「アイスメッシュ」シリーズ
「接触冷感生地」「冷感プリント」「メッシュ構造」の3つの冷却技術を融合し、全身を包むクーリング効果を実現!汗や水分・風と反応する独自技術が、持続的な涼しさを提供します。
アイスメッシュは、高い通気性と速乾性で、蒸し暑い夏のワークアウトや屋外活動でもムレにくく、さらさら快適。汗をかいてもベタつかず、長時間の着用でもストレスなく動けます。
■プレーを支える最適なアンダーウェア
どの季節・気温でも、ZEROFITにはプレーを支える最適なアンダーウェアがあります。
4年連続で『Today’s Golfer』誌のエディターズチョイス賞の受賞は、ZEROFITブランドとして世界市場において信頼される存在であることの証です。
アイスメッシュシリーズ